人気ブログランキング | 話題のタグを見る

あばたはえくぼになるのか

 ドモドモ
 新しい彼女には少ないですけどあばたが。

 ナット
 新彼女はこれ
 
あばたはえくぼになるのか_e0026331_20281287.jpg

 まるで練り物のようですね。
 でも、本家のヒスコレも同様なのが現状。

 1985年製のDXはこれ
 
あばたはえくぼになるのか_e0026331_20294913.jpg

 2007年製のエピフォン、実売価格5万以下がこれ
 
あばたはえくぼになるのか_e0026331_20303624.jpg

 
 70年代後半の国産もDX、SPL同様の半透明な質感のナットがついてました。

 真っ白けなNAT、ナニコレ、ヒスコレもこれ、許せない、実売価格5万以下のアレでもいい具合のナットなのに、、、、けど交換に8Kくらいかかるらしい、、、、目をつぶりましょう。


 LS160のPOTはCTSでBカーブ、メモリ10から5に絞ったらサイレントです。
 一方、DXのPOTもCTSでBカーブ、メモリ2くらいまで絞らないと変化しない。
 ちょっと、使いづらいなぁと思うけど、ハンダ苦手なので我慢するしかないかなぁ、、、小遣いに余裕あればショップに持ち込みたいけど。

 あとは、LS160のPU、見た目チャチイ、、、、、けど音に不満は無いです。
 できれば、ダンカンのアンティクィティに交換してみたい。

 追記:あと???なのはブリッジ
 
あばたはえくぼになるのか_e0026331_22345587.jpg


 可変幅はARB-1と同程度なんだけどナッシュビルタイプ。
 ナッシュビルタイプは大抵ねじの頭はテールピース側なんだけどなぁ、、、、

 まぁ、このモデルはあの時代のREBORNのようにOLDモデルをそれほど意識してるわけじゃなく、質のよい現代のLPを目指してるんだと、きっとそうに違いない。



 P.S.トラスロッドカバー、釣鐘型でビス間隔53mmの汎用型落札済みです。
Commented by DOG at 2010-03-30 00:54 x
あぁ、ウチのも調整ネジは、PU側になってます。
気にしてなかったけど。w
Commented by kazz_hoso at 2010-03-30 05:26
DOGさん>
そちらもそうでしたか。
一応形状はABRを意識してるけど、駒落ちしないという風にアレンジしてるのかな?
by kazz_hoso | 2010-03-29 20:40 | 彼女 | Trackback | Comments(2)

1964年製のエンジン。往復約70kmをジテツウ。冬は気分しだいで。


by kazz_hoso